FD研究日誌
またFD研究にエネルギーを割かなければならなくなってきた。そのため,FD研究日誌というブログサイトを立ち上げた。本来は,グループウェアのようなところに蓄積していくべき情報だが,本学ではネット活用が進んでいないので,とり...
またFD研究にエネルギーを割かなければならなくなってきた。そのため,FD研究日誌というブログサイトを立ち上げた。本来は,グループウェアのようなところに蓄積していくべき情報だが,本学ではネット活用が進んでいないので,とり...
JABEE認定を受けている電気電子工学科の外部評価委員会に教育改善推進室副室長として参加。学外から6名の委員(他大学,産業界,本学OB)を招いて意見を伺う。JABEE認定のための活動の一環だが,これ自体が非常によいFD...
名古屋大学高等教育研究センターの『かわらばん』春号が届いた。いつもありがとうございます! トップ記事のテーマは秋入学。秋入学の議論を機に,大学教育の目指すべきビジョンを考え直してみようという。東大の「中間まとめ」もそ...
先週の金曜日4/6に,DENDAI-UNIPAでシラバスが公開されていた。いよいよ,これを見て,私の授業サイトを見に来る学生も増えてくるだろう。 今回から,提出後もシラバスの修正が可能になった。これは私がずっと待って...
これまで,どのようなFD関係の委員を務めてきたのか整理してみた。前任校で作ったウェブサイトがウェブ上に残っていたので助かった。 ●福岡教育大学(1991.10〜2005.3) 2001〜2002年度 FD研究会 会員(...
これまでも系列のFD研究会幹事として,FDについては考えてきたのだが,今度は全学の教育改善推進室のスタッフとなったため,これまで以上に考える必要が出てきたし,またその責任を負うことにもなった。私はずいぶん前からFDに関...
新年度最初の工学部運営委員会。教育改善推進室副室長(工学部担当)としてオブザーバー参加。これまで系列主任の代理として出席したことはあったが,今度は毎回出席しなければならないようだ。工学部・工学部第二部の教育改善推進委員...