レポート指導
総合演習の個人レポート第1稿についての指導。6名がそろう時間が取れないため、3グループに分けて。結構時間がかかった(合計2時間以上)。1か月後に第2稿の指導をする。 【天気】晴れ。朝は快晴だった。
総合演習の個人レポート第1稿についての指導。6名がそろう時間が取れないため、3グループに分けて。結構時間がかかった(合計2時間以上)。1か月後に第2稿の指導をする。 【天気】晴れ。朝は快晴だった。
授業内レポートも第5回に入った。採点に追われる日々は続く。第5回は中間まとめの第1回ということで、これまでの3回の授業で扱った内容のまとめをレポートに書くことになっている。扱った時代は15世紀から18世紀ということなの...
体育の日だが、授業。5月の連休週間に休講にした分。三連休を実現するため月曜が休日になることが増えたが、そうすると月曜日の授業の回数が確保できなくなる。そこで、休日でも授業をし、その休日を5月の連休週間に回して長い連休を...
学期末でもないのに、常に大量のレポート(週に180枚ほど)を読むことになってしまった(採点・コメント・添削もする)。毎回のことなので、少しでも溜めると大変なことになる。それに、新しい内容の講義もするので、準備が大変で、...
今日の月曜のクラスは休みがあったこともあり、まだ2回目(実質最初)の授業なのだが、近頃の私のクラスには珍しく大勢集まった。未来科学部の学生が多いからか。「技術の社会史」は総合教育科目というのに指定され、推奨されている。...
授業も3週目に入り、授業内レポートも2回目が始まった。今日は先週より少し受講者が増えて全部で52枚のレポートを採点。 短い時間でレポートを仕上げるというのは、なかなかきつい作業だと思うが、結構付いてきてくれている。さ...
今日から授業第2週が始まり、授業内レポート方式も今日から始まった。時間内に書き終わらない学生が続出したらどうしようかと心配していたが、少し長めの時間(35〜40分、構想時間を含む)をとったこともあり、ほとんどの学生が何...