授業準備
やっと後期の授業準備に取りかかる。今年度後期から始まる新科目「技術の社会史」のシラバスを見直していたが、かなり大幅な変更をすることにした。これまでの経験を踏まえて、よりよい授業プランになったと信じたい。ただ、枠組みはつ...
私立工科系大学の教員が日常の出来事や雑感を綴ります
やっと後期の授業準備に取りかかる。今年度後期から始まる新科目「技術の社会史」のシラバスを見直していたが、かなり大幅な変更をすることにした。これまでの経験を踏まえて、よりよい授業プランになったと信じたい。ただ、枠組みはつ...
採点表は出したのだが、まだやることは残っている。科目毎の成績分布をグラフにして授業サイトに掲載。それから、JABEE資料の取り揃え。結構これが面倒だ。今日一日では終わらなかった。 【天気】晴れ。本日梅雨明け。
集中講義の総合演習のガイダンス。今年度の私の班のテーマは「『攻殻機動隊』が問いかけるもの〜サイボーグ技術と私たち〜」とした。6名の班員が決まった。これからどう展開するか、楽しみだ。授業サイトはこれから非公開とする。 【天...
総合演習のサイトを構築中。現在はゲストアクセス可。集中講義の欠点は、学生が調査したり、考えたりする時間が少ないこと。調査が不十分だとつまらない発表にしかならない。そこで今年は、とりあえず素材を与えた上で取り組むようにした...
定期試験の答案採点と成績評価。一部の分はほぼ終わった。明日二部の試験がある。 結局、今学期は調整が必要になった。 その成績評価結果を授業サイトで受講生に通知。授業サイトですぐにレポート等の成績が分かるということが好評だっ...
土曜だが、麻疹休講の影響で定期試験の監督。一部(昼間部)の分はこれで終わり、採点をしている。 科学技術史Aは今回初めて教科書持ち込み可としたが、予想ほどは出来が良くなかった。授業を根本的に見直すべき時が来ているような気...
前期定期試験監督1日目。意外に受験者が多かった。教科書持ち込みにしたせいだろうか。 試験の後はフレッシュマンセミナーの最終レポートの採点。昨年度より良くなったかどうか。授業にちゃんと出席していた受講生のものは少し良く...